|
用法用量
糾励根を容器に入れ、水を加えてとろろ芋上になるまで良く練って下さい。
(薬の量の目安〜片方のヒザに張る場合、スプーンに軽く1杯、水5杯前後)
練った薬を布に塗布し、薬の上にガーゼなどをかぶせてガーゼなどの面を患部に貼付して下さい。
薬が乾くまで効果が持続しますので、乾きましたらはがしてください。
保存上の注意
使用に際しては添付文書をよく読んで下さい。
直射日光をさけ湿気の少ない涼しいところに保管して下さい
小児の手の届かないところに保管して下さい。
名称
糾励根(きゅうれいこん)
成分・・・分量(150g中)
精製樟脳・・・1.8g
山梔子末・・・40.0g
半夏末・・・・6.0g
蕃椒末・・・・22.2g
黄柏末・・・・40.0g
百草霜・・・・21.0g
乾姜末・・・・9.0g
薄荷葉末・・・1.0g
楊梅皮末・・・6.0g
山犬椒末・・・3.0g
内容量
150g
¥1,500(消費税別)
|
|
「糾励根シート3サイズ」糾励根とセットでどうぞ!
糾励根シ−ト小 | 6.5cm×8.5cm | 20枚 | 700円 |
糾励根シ−ト中 | 9cm×14cm | 10枚 | 600円 |
糾励根シ−ト大 | 14cm×20cm | 10枚 | 900円 |
|
|